木材産業
 桜井市内には木材と木材関連業者が多く、内陸〈川や海のない所)では日本一の製材のまちです。
建築用材、桶、木箱、パレット、神具、曲輪、集成材、襖等々の産地。
本格木造住宅、増改築等の設計施工、ご相談は下記へ
桜井木材協同組合 木材振興センターあるぼーる TEL 0744-42-3535 FAX
0744-43-2552
三輪素麺
自然食として根強い人気のある三輪そうめん。 細くて煮崩れがなく、適当なしこりがあり歯ごたえ のよいのが特徴で、そうめんの代名詞とも言われ ています。 主として農閑期の極寒のころに作られますが、製 麺作業は厳しく、寒い冬の早朝から夕方まで休む ひまなく続きます。 三輪山山麓一帯の家々の庭でそうめんを干す風景は、冬の風物詩として訪れる人々に喜ばれています。
お問い合わせは 奈良県三輪素麺工業協同組合までどうぞ
奈良県桜井市三輪334の6 TEL:07444(2)6068 FAX:07444(5)3822
酒造
 酒造の神・三輪明神の地元桜井市では軒先の 杉玉をつるした蔵元が6社ありそれぞれの父祖伝 来の技を守り新しい製法を取り入れ、よりおいしい
酒作りに力を入れています。
スポーツ用品
 野球人口の多いわが国で数多く使われるグローブやミット、その多くが奈良県で作られています。滑らかさと使いやすさ、製品のよさは定評があり、桜井市内や三宅町等の工場で製造され、スポーツ問屋へ納入されます。
|